株式会社重藤組
地域に根差した ゼネコンとして 豊かなまちづくりに貢献
勤続年数 | 5年目 |
---|---|
資格 | 2級建築施工管理技士 |
趣味 | 車旅 |
性格 | 慎重 |
出身高校 | 岡山工業高等学校 |
光田さんの1日
-
10:00/ 現場管理
協力会社へ作業方法などの 指示・相談、品質確認を行います。
-
-
16:00/ デスクワーク
施工図、工程表、 書類などを作成します。
- 7:30 / 出勤
10:00/ 現場管理…協力会社へ作業方法などの指示・相談、品質確認を行います。
12:00 / 昼食
16:00/ デスクワーク…施工図、工程表、書類などを作成します。
18:00 / 退勤
Q&A
-
- Q.働いていて良かったことは?
- 新しいことに挑戦も失敗もできるので、自分の能力を存分に高めることができます。また、建物の施工に最初から最後まで関われるのも魅力です。
-
- Q.志望動機は?
- 建物のつくり方を知り、かっこいい現場監督になりたかったこと。そして、女性技術者が活躍する当社なら、安心して仕事ができると思ったからです。
-
- Q.心がけていることは?
- 不明点は自分で調べ、それでもわからないときは納得がいくまで聞くようにしています。相手への思いやりや気配りも忘れないように心がけています。
先輩からの声
建築部山﨑 裕貴 さん
さまざまな人とのコミュニケーション、建物の品質確保、現場で働く方の安全確保など、工事現場では多様なスキルが求められます。楽しいことも大変なこともありますが、粘り強さを発揮し、たくさんのことを吸収しながら頑張っていきましょう。
私の会社の仲間を紹介します!
-
藤本 一輝 さん
(入社4年目)建築部心がけていること
私は職場でのコミュニケーションを大切にしています。一番はあいさつをすること、その次に現場の納まりや調整事項を話すことです。日頃からコミュニケーションを取り、良い関係を築いていると、困ったときに助けてもらえるのがありがたいですね。今後は必要となる資格を取得し、周囲から信頼される存在になりたいです。
- ・資格
- 2級建築施工管理技士
- ・趣味
- スポーツ観戦
- ・性格
- プラス思考
- ・出身校
- 津山東高等学校
-
門田 雅矢 さん
(入社1年目)建築部志望した理由
インターンシップで現場体験をした際、仕事内容や質問内容についてわかりやすく学生目線で教えてくださり、この会社なら自分が現場監督として大きく成長できると感じたからです。また、マンションや病院、ホームセンター、スーパーマーケット、公共施設など、多種多様な建築物の施工に携われることにも興味をもちました。
- ・資格
- 建築積算士補
- ・趣味
- 読書、ドライブ
- ・性格
- 素直
- ・出身校
- 松永高等学校
Photolibrary
SDGsへの取り組み
企業概要
社員に柔軟に寄り添う企業風土で、女性が多く活躍中
各種商業・公共施設からエネルギー備蓄基地まで、多数の実績をもつゼネコンです。お任せする仕事は、施工管理(現場監督)業務全般。取引先や職人と調整を図りながら、計画通りに工事が進むよう現場を取り仕切ります。働く上でぶつかる問題に対しては、アイデアとチームワークで解決します。
所在地 | 〒702-8022 岡山市南区福成 3-6-22 |
---|---|
電 話 | 086-263-8811 |
F A X | 086-263-7776 |
H P | https://shigeto.co.jp |
設 立 | 1963年2月 |
従業員数 | 80名 |
---|---|
事 業 所 | 岡山本社、広島支店 |
事業内容 | 総合建設業(建築・土木) |