新保電機工業株式会社
自動制御盤の設計から施工まで、一貫したサービスを提供
勤続年数 | 3年目 |
---|---|
資格 | 第二種電気工事士、 低圧電気取扱者 特別教育修了 |
趣味 | パソコン |
性格 | 真面目 |
出身高校 | 岡山理科大学附属高等学校 |
安原さんの1日
-
8:30/ 朝礼
1 日の業務を確認してから、 作業を開始します。
-
10:00/ 工事準備
デスクワークだけでなく、 体を動かす仕事もします。
-
16:00/ 積込作業
明日の現場作業に向けて、荷造りをします。
- 8:00 / 出勤
8:30/ 朝礼…1 日の業務を確認してから、作業を開始します。
10:00/ 工事準備…デスクワークだけでなく、体を動かす仕事もします。
12:00 / 昼食
16:00/ 積込作業…明日の現場作業に向けて、荷造りをします。
17:30 / 退勤
Q&A
-
- Q.働いていて良かったことは?
- 工場の機械ロボットをコントロールするための制御盤を設計しており、ロボットが自分の思い通りに動いたときはうれしいです。
-
- Q.志望動機は?
- 専門学校の実習で訪れた際、社員の人柄や会社の雰囲気が良かったからです。実習中も丁寧に指導してもらえたので、安心して働けると感じました。
-
- Q.心がけていることは?
- 仕事で分からないことがあってもすぐに聞くのではなく、過去の資料やデータをもとに、まずは自分で調べるようにしています。
先輩からの声
技術部 設計門田 勇 さん
以前は、設計のなかでも1つの仕事しかできませんでしたが、今では部品手配やお客さまとの商談なども頑張っています。周りへの気遣いもできるようになり頼りになる存在に。これからもたくさん経験を積んでレベルアップしてほしいです。

- 代表取締役
宗 隆章 さん
社員一人ひとりの意思を尊重する会社です
-
仕事への想いを聞かせてください
当社の歴史は、先輩方が代々築き上げてきた信頼と実績の賜物です。ときには大変な思いや苦労をする場面もあると思いますが、お客さまから感謝されるたびに、「頑張って良かった」「やって良かった」という満足感が得られる仕事です。
-
どんな会社ですか
個人の意思を尊重する会社です。また先輩に分からないことを聞くと、答えを導き出すための考え方を教えてくれるので、自分の経験値を上げることができます。普段は明るくて活気のある職場ですが、仕事が始まると黙々と集中して取り組んでいます。
-
就職活動をする高校生へメッセージを!
社会に出るのは不安になると思いますが、先輩社員は経験豊富で明るくやさしい人ばかりです。不安から安心、安心から「楽しい」へ。そして、楽しいから頑張れる、頑張るからどんどん成長できる!そんな魅力ある会社を一緒に盛り上げませんか?
[出身高校:関西高等学校]
Photolibrary
企業概要
部門を超えて協力し合い、高品質な制御盤を製作
当社は、制御盤の製作に関わる、設計から組立、電気工事まで一貫した体制を整えています。長年の信頼と実績により、大手企業との強いパイプがあり、法令を遵守した質の高いものづくりができるのが強みです。それを支える社員はひとりで何役もこなせる優秀な人材が多く、助け合いながら仕事に励んでいます。
所在地 | 〒700-0945 岡山市南区新保 1309-3 |
---|---|
電 話 | 086-243-1589 |
F A X | 086-241-9155 |
H P | https://shinbo-denki-kogyo.co.jp/recruit |
設 立 | 1981年6月 |
従業員数 | 46名 |
---|---|
事 業 所 | 組立工場、板金工場(岡山市内) |
事業内容 | 制御盤や高圧盤の設計、組立・配線、取付および公共施設の電気工事など |