岡山 あなたの進路選びを応援する、
高校生のための就職サポートサイト

松正工機株式会社

建設/製造/SDGs

勤務エリア
備中エリア

松正工機株式会社

配管設備に特化し設計から製作、設置までワンストップで対応

Close Up!

伊丹 彩人いたみ さいとさん 工事部

勤続年数 1年目
資格 ステンレス鋼溶接TN-FP、ガス溶接技能講習修了など
趣味 サッカー観戦、アニメ観賞
性格 負けず嫌い
出身高校 水島工業高等学校

伊丹さんの1日

  • 8:30/ ミーティング

    当日行う仕事内容の確認をチームで行います。

  • 9:00/ 製品組み立て

    配管内にゴミが入らないようにひとつひとつ注意しながら行います。

  • 14:00/ 溶接

    TIG溶接や自動溶接機で溶接を行います。

  • 7:55/ 出勤
    8:30/ ミーティング…当日行う仕事内容の確認をチームで行います。
    9:00/ 製品組み立て…配管内にゴミが入らないようにひとつひとつ注意しながら行います。
    12:00 / 昼食
    14:00/ 溶接…TIG溶接や自動溶接機で溶接を行います。
    17:00/ 退勤

Q&A

  • Q&Aイメージ
  • Q.働いていて良かったことは?
    同じ作業の繰り返しではなく、いろいろな業務に携われるのが楽しいです。大規模な現場が無事に完了したときは、大きな達成感を得られます。
  • Q.志望動機は?
    工業高校で学ぶ中で、溶接の仕事に興味をもちました。工場内での製作から現場での設置工事まで、幅広い業務に関われる点に惹かれました。
  • Q.心がけていることは?
    安全に作業を行うため、常に気を引き締めています。医薬品製造に関わる設備を作っているので、ほこりなどが入らないよう特に気をつけています。

先輩からの声

工事部 班長田井 翔さん

入社当初はいつも私の横についてきて指示を待っている状態でしたが、今では1人でいろいろなことができるようになりましたね。最初はやや人見知りな様子でしたが、今では先輩たちの会話にも進んで入ってきて、楽しく話をしています。

私の会社の仲間を紹介します!

  • 南平 拓人みなみだいら たくとさん
    (入社5年目)工事部

    松正工機株式会社

    働いていて良かったこと

    働いていて良かったと思うのは、人とのつながりが増えること。現場に行くといろいろな会社の方と接する機会があり、人生経験などの話を聞かせてもらえるのが楽しいです。納期が短く大変な現場もありますが、周囲と助け合って完成できたときは大きな達成感があり、これまでの苦労も良い思い出に塗り替えられます。

    ・資格
    ステンレス鋼溶接TN-FP、ガス溶接技能講習修了など
    ・趣味
    ゴルフ、ゲーム
    ・性格
    ポジティブ
    ・出身校
    鴨方高等学校
  • 山上 寧々やまがみ ねねさん
    (入社2年目)経営管理部

    松正工機株式会社

    心がけていること

    お金を扱う仕事なので、間違いのないよう二重三重のチェックを心がけています。直接関わりのない部署の方とも積極的にコミュニケーションを取ることで、会社全体の仕事の流れを把握するようにしています。今は、経理からシステムの運用まですべて行える
    課長を目標にしています。

    ・資格
    全商簿記実務検定1級、秘書技能検定2級
    ・趣味
    カメラ
    ・性格
    マイペース
    ・出身校
    倉敷商業高等学校

本社2階は社員の交流空間。冬にはカレーパーティーを楽しみました

先輩のサポートがあるから心強い!

Photolibrary

SDGsへの取り組み

▼詳細はこちら

https://matsusho-inc.jp/sdgs-csr/

企業概要

  • 松正工機株式会社

医薬品分野にも対応する高精度な配管を設計・製作

産業ガス製造や水処理などの設備の配管に特化し、設計から製作、現場据付までワンストップで手がける会社。ニッチな分野で豊富なノウハウをもつため、大手企業からも高い信頼を寄せられています。社員の40%が10~20代の若手社員で、話しやすい雰囲気。2022年から給与も休日も増やし、より働きやすい環境を整えています。

所在地 〒712-8055 倉敷市南畝 7-14-15
電 話 086-456-2052
F A X 086-456-2068
H P https://matsusho-inc.jp
設 立 1977年11月
従業員数 70名
事 業 所 岡山本社、営業所・工場 (大阪、神奈川、ベトナム)
事業内容 各種配管設備の設計、設置工事
ページトップに戻る