オハヨー乳業株式会社
製造
- 勤務エリア
- 備前エリア
地元岡山から全国へ「おいしい!」の笑顔を届ける乳製品メーカー
勤続年数 | 7年目 |
---|---|
資格 | フォークリフト、 高所作業、アーク溶接 |
趣味 | アウトドア |
性格 | 社交的、凝り性 |
出身高校 | 東岡山工業高等学校 |
M.Tさんの1日
-
9:00/ 製造
牛乳の注入、パック詰めの機械操作など製造業務。
-
13:00/ ミーティング
チームでの改善活動など。
-
16:00/ 工作
機械の修理、改善を行います。
- 8:30/ 出勤
9:00/ 製造
11:00/ メンテナンス/機械の調整をします。
12:00/ 昼食
13:00/ ミーティング
16:00/ 工作
16:45/ 退勤
Q&A
-
- Q.働いていて良かったことは?
- 製造現場の仕事は、学力とは別のさまざまな力が求められるので、働くうちに自分の強みを見つけられますし、仲間の強みに気づくのも勉強になります。
-
- Q.志望動機は?
- 幼い頃からずっと身近にあり、地元の人に親しまれる商品を作っている会社。今度は自分が商品を提供する立場になりたいと思い、入社を希望しました。
-
- Q.心がけていることは?
- 手先の器用さや、人と違う発想力など、自分の武器となるものを誰よりも磨き上げたいです。そして、工場長になるという夢を必ず叶えたいです。
先輩からの声
製造管理部 部長K・T さん
私が現部署に異動してきたとき、益田さんがハツラツとしたあいさつをしてくれたので、すぐに顔を覚えることができました。ラインの改善活動に積極的に取り組み成果を上げている姿は、後輩にとって目標となる存在。上司からも熱い信頼を寄せられています。
[出身高校:玉野高等学校]
私の会社の仲間を紹介します!
-
M・T さん
(勤続年数:9年目)本社第一工場 飲料処理係心がけていること
気づいて、決め、行動するという自身のルール「3K」を意識しています。職場は学校とは違い、誰かに答えをもらえるわけではありません。少しでも効率の良い作業方法はないか、どうすれば廃棄品を減らせるかなど、自分でアンテナを張って考え、実行し、検証するようにしています。そうすることで、失敗も成功の糧にできると思います。
- ・資格
- フォークリフト、 アーク溶接、有機溶剤作業
- ・趣味
- 野球(観戦・プレーともに)
- ・性格
- 熱い男
- ・出身校
- 岡山学芸館高等学校
-
O・R さん
(勤続年数:3年目)本社第二工場 アイス充填係働いていて良かったこと
社会に出て、世代の離れた先輩たちとどう関わればいいかわからず不安もありました。仕事の中で報告・連絡・相談を早めに行ううちに、自然とコミュニケーション能力が身につきました。普通科出身で機械操作の経験がなく、最初は覚えることが多くて大変でしたが、先輩に教わり、少しずつできることが増えていきました。
- ・趣味
- 運動、カメラ
- ・性格
- 几帳面
- ・出身校
- 備前緑陽高等学校
ここが我が社の3つのポイント
-
- 1.お客さまの顔が見えるやりがい
- 全国各地どこにでも自分たちの作った商品が置いてあり、家族や友人から「食べたよ」「おいしかったよ」と言ってもらえることは、当社だからこそ感じられる喜びです。
-
- 2.人間関係の良い職場
- 社員同士仲が良く、プライベートで遊ぶこともあるほど。メンター制度を採用しており、新入社員が早く職場に慣れ、自分らしく仕事ができるよう、ペアの先輩が手助けします。
-
- 3.やさしく丁寧な教育体制
- 新しい仕事を覚える際には、先輩が1対1で付き、個人の習得ペースに合わせてじっくり丁寧に教えます。わからないことは遠慮なく聞ける環境なので、安心して仕事に取り組めます。
【Web版限定】Q:過去に実施した選考や面接での質問と、応募準備・選考でのポイントは?
面接では、あまり難しい質問は聞いていません。「学生時代に頑張ってきたこと(部活動、アルバイト、学業、趣味など)」などの話がメインですが、会話形式で話を聞く中でどんな人柄の方かを見ています。
応募までに取っておいてほしい資格もありません。時差出勤やシフト制での働き方になるので、その部分に対しての理解を事前にしておいてもらいたいです。応募前の職場見学などで、自分の目で現場を見て、自分の耳で話を聞いた上で、働きたい企業かどうかを見てもらいたいと思っています。
企業概要
日本全国で親しまれる乳製品を製造
「オハヨー牛乳」「ジャージー牛乳プリン」などの乳製品を製造し、全国各地にお届けしています。当社の魅力はなんといっても商品のおいしさ。たくさんの人を笑顔にできる仕事は、やりがい充分です。製造現場は、新人も工場長と気軽に話せるアットホームな雰囲気。誠実さとチームワークを大切に、業務に取り組んでいます。
所在地 | 〒703-8505 岡山市中区神下 565 |
---|---|
電 話 | 086-279-0901 |
F A X | 086-279-6636 |
H P | https://www.ohayo-milk.co.jp |
設 立 | 1953年6月 |
従業員数 | 928名 |
---|---|
事 業 所 | 工場:岡山本社工場、 長船工場(岡山)、 関東工場(茨城) |
事業内容 | 牛乳、飲料、プリン、アイスクリームなど乳製品の製造、販売 |
募集要項
・就業形態 製造職
・就業場所 岡山市、瀬戸内市
・求人番号 33010-290709
・受付安定所 岡山公共職業安定所