社会福祉法人愛誠会
(特別養護老人ホーム唐松荘)
福祉
- 勤務エリア
- 備中エリア
家族のようにご利用者の思いに寄り添い質の高いケアを提供
勤続年数 | 14年目 |
---|---|
資格 | 介護福祉士 |
趣味 | 買い物、料理 |
性格 | のんびり、マイペース |
出身高校 | 新見高等学校 |
西村さんの1日
-
10:00/ 喫茶
ご利用者とのティータイム。
-
13:00/ 外出支援
ご利用者と一緒に車で買い物に行きます。
-
15:00/ 研修・会議
施設内職員研修の受講、リーダー会議へ参加。
- 8:00/ 出勤
10:00/ 喫茶
12:00/ 昼食
13:00/ 外出支援
15:00/ 研修・会議
17:00/ 退勤
Q&A
-
- Q.働いていて良かったことは?
- 私の名前を覚えてくれたり、他ユニットのご利用者が会いに来てくれたりと、職員と利用者ではなく、人と人との関係が築けたことがうれしいです。
-
- Q.志望動機は?
- 私自身、「唐松荘」と同じ地域にある小学校に通い、七夕交流会や夏祭りなどに参加していたことから、より身近な存在に感じていたからです。
-
- Q.心がけていることは?
- ご利用者のことを身近な大切な人に置き換えて考え、少しでも笑顔になっていただけるように、気持ちに寄り添って支援させていただいています。
先輩からの声
介護係長小川 穣児 さん
西村さんはユニットのリーダーとして、幅広い年代のスタッフ9名のチームをまとめています。ご利用者だけでなく、スタッフの誕生日にも、その人の年齢にちなんだ駄菓子のサプライズを用意するなど、積極的に働きやすい環境を作ってくれて感謝しています。
[出身高校:新見高等学校]
私の会社の仲間を紹介します!
-
上田 愛弥 さん
(勤続年数:2年目)介護課志望した理由
介護施設への実習やボランティア体験を通して、完全個室のユニットケアであれば、ひとりひとりのご利用者とコミュニケーションがしっかり取れ、より良い信頼関係が築けると思ったからです。また、集団ケアではなかなかできない、その人に合った生活援助ができ、家庭と近い環境で生活していただける点にも魅力を感じました。
- ・資格
- 介護福祉士
- ・趣味
- ライブ観戦
- ・性格
- おっとり、マイペース
- ・出身校
- 新見高等学校
-
安藤 健吾 さん
(勤続年数:7年目)介護課働いていて良かったこと
一緒に買い物に出かけたり、ご自宅でご家族と過ごしていただいたり、外出支援を行ったりするなかで、ご利用者が浮かべる楽しそうな表情に自分もうれしくなることです。今後も相互の信頼関係を築き、ご利用者に「今日も楽しかった」と思っていただけるよう、謙虚さと感謝の心で、1日1日を大切に過ごしていきたいです。
- ・資格
- 介護福祉士
- ・趣味
- ドライブ
- ・性格
- おとなしい
- ・出身校
- 新見高等学校
【Web版限定】Q:高校時代にしておけば良かった、しておいて良かったことは?
介護の勉強をもっとしておけば良かったと思います。現在、国家資格を取得するため勉強の真っ最中です!
授業中に行ったロールプレイングは、コミュニケーションの取り方を学び、表情や言葉のトーンなどに気をつけ、相手が何を望まれているのかを考えることができるようになりました。また、友達としっかりと遊んだことも、高校時代にしておいて良かったことのひとつです。
[介護課 中嶋さん(岡山県共生高等学校)]
【Web版限定】Q:就職活動で苦労したことと、後輩へのアドバイスは?
介護福祉コースを選択し、将来福祉の道へ進むことを決めていました。学校での勉強も大事ですが、就職ではいろいろな施設も見て、どんな職員の方が、どう働いているか、先生や家族のアドバイスも参考にしてみてくださいね。
[介護課 中嶋さん(岡山県共生高等学校)]
【Web版限定】Q:社会人になって良かったと思うことや、休日の過ごし方は?
社会人になり8年が経ちました。働いたお金で自分のしたいことや行きたい場所へ行き、どんどん視野を広げることができました。
休日は県外までドライブに行き、その土地のおいしいものを食べたり、家族を食事に誘ったりして過ごしています。
[介護課 中嶋さん(岡山県共生高等学校)]
企業概要
介護の専門性を高め、誇りをもって仕事に打ち込める
「唐松荘」は、ご利用者おひとりおひとりを中心におき、その人らしい暮らしをサポートする特別養護老人ホームです。「良いケアは良い人材から生まれる」との思いから、新入社員には先輩職員が専属で指導にあたるプリセプター制度があり、安心して仕事に取り組めます。各種休暇制度や託児所の設置、70歳定年で安定した生活設計が可能な働きやすい環境が整っています。
所在地 | 〒718-0012 新見市唐松1749-2 |
---|---|
電 話 | 0867-76-1000 |
F A X | 0867-76-1335 |
H P | https://www.karamatsu-so.jp |
設 立 | 1977年9月 |
従業員数 | 136名 |
---|---|
事 業 所 | 特別養護老人ホーム 唐松荘、唐松荘 デイサービスセンター、唐松荘 居宅介護支援事業所、唐松荘 ホームヘルプステーション、グループホーム 心、小規模多機能型居宅介護事業所 福の木 |
事業内容 | 高齢者福祉サービス |