岡山 あなたの進路選びを応援する、
高校生のための就職サポートサイト

ネオケミカル株式会社 岡山工場

製造/卸売

勤務エリア
備前エリア

ネオケミカル株式会社 岡山工場

品質管理を徹底し、多様な蒸留に応えるスペシャリスト集団

Close Up!

早瀬 嶺麿はやせ りょうまさん 品質課

勤続年数 1年目
趣味 サウナ、サッカー観戦
性格 おとなしい
出身高校 林野高等学校

早瀬さんの1日

  • 8:00 / 引き継ぎ

    24時間作業は続くので、引き継ぎ業務をしっかり行います。

  • 10:00 / 蒸留テスト

    初めて経験するアイテムが多いので、慎重にすすめます。

  • 15:00 / 分析作業

    難しい分析機器の取り扱いも必要になります。

  • 8:00 / 出勤
    8:00 / 引き継ぎ...24時間作業は続くので、引き継ぎ業務をしっかり行います。
    10:00 / 蒸留テスト...初めて経験するアイテムが多いので、慎重にすすめます。
    12:00 / 昼食
    15:00 / 分析作業...難しい分析機器の取り扱いも必要になります。
    16:30 / 退勤

Q&A

  • Q&Aイメージ
  • Q.働いていて良かったことは?
    数多くの業務に携わるので、多くの知識や技術が身につくこと。そして、日を追うごとにできることが増え、自分自身の成長が感じられることです。
  • Q.志望動機は?
    会社の風通しの良さと経営理念に深く共感したからです。自分も高い技術を身につけてより良い製品を生み出し、社会に貢献 したいと思っています。
  • Q.心がけていることは?
    複数の仕事を並行して行うことが多いので、視野を広く持つように心がけています。危険物も取り扱うため、事前に周囲の安全確認を徹底しています。

先輩からの声

品質課 品質課長吉澤 俊幸よしざわ としゆきさん

入社1年目の早瀬さんは、毎日地道にコツコツと仕事をこなしてくれています。採用面接の際には、分析業務に興味があることを熱弁してくれましたよね。多くの精密分析機器を保有する当社で経験を積み重ね、分析技術を磨いてほしいと思います。[出身高校:新田高等学校]

私の会社の仲間を紹介します!

  • 馬部 翔伍ばべ しょうごさん
    (入社8年目)品質課

    ネオケミカル株式会社 岡山工場

    心がけていること

    仕事で同じミスを繰り返さないようにすることです。ミスはだれにでも起こりうることなので、一度やってしまったミスに関してはその原因を考え、二度目がないように気をつけています。これからも先輩方から専門的な知識・技術を教わり、分析機器や実験など何でも対応できるようになることを目標に頑張っていきたいです。

    ・趣味
    野球観戦、ゴルフ
    ・性格
    まじめ
    ・出身校
    淡路三原高等学校
  • 藤原 健ふじわら けんさん
    (入社10年目)製造課

    ネオケミカル株式会社 岡山工場

    志望した理由

    高校で学んだ化学の知識が活かせることと、通勤距離や休日などの労働条件が自分に合っていたからです。仕事へのやりがいを感じる瞬間は自分で考えた改善提案が採用されたり、製品にすることが難しい原料を製品化したりと会社に貢献できたときですね。今後は効率よく作業ができる環境づくりに力を注ぎたいと思っています。

    ・趣味
    読書、ゲーム
    ・性格
    マイペース
    ・出身校
    東岡山工業高等学校

ここが我が社の3つのポイント

  • ネオケミカル株式会社 岡山工場
    1.「受託蒸留」というニッチな分野で成長
    依頼を受けて化学品を蒸留精製し、高純度にしてお返しする「受託蒸留」という事業を専門に行っています。蒸留設備の種類やスケールの豊富さ、分析技術の高さが大きな強みです。
  • ネオケミカル株式会社 岡山工場
    2.幅広いスキルが身につく環境
    原料入荷から製品出荷まで、あらゆる業務を手がけています。そのため、設備メンテナンスや実験作業を含む多くの経験を通して、幅広い技術力を身につけることができます。
  • ネオケミカル株式会社 岡山工場
    3.長く安心して働ける職場
    三交代制勤務のため、休日の融通をつけやすく、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。上司と直接面談する機会もあり、職場環境の改善につながっています。

Photolibrary

企業概要

  • ネオケミカル株式会社 岡山工場

数多くの蒸留装置を備え、あらゆるニーズに対応

「受託蒸留事業」というニッチな分野で、蒸留作業に伴う業務全般を手がける当社。原料の受入れから仕込み、サンプル採取、分析、製品充填、出荷まで一貫して行います。社員同士の距離が近く、コロナ禍で開催できていなかった大人数での忘年会や社員旅行等も計画しています。計画的な有給休暇の取得を勧めており、オン・オフのメリハリをつけて働けます。

所在地 〒709-2124 岡山市北区御津高津 120-38
本社 〒541-0046 大阪市中央区平野町 3-4-2 NCビル
電 話 086-724-9210
F A X 086-724-3717
H P https://www.neo-chem.com
設 立 1990年6月
従業員数 30名
事 業 所 岡山工場
事業内容 受託蒸留事業(化学工業薬品の精製)
ページトップに戻る