株式会社テルミックス
高い技術力と挑戦心で自動車・航空機のものづくりに貢献
勤続年数 | 6年目 |
---|---|
趣味 | 旅行 |
性格 | 真面目 |
出身高校 | 水島工業高等学校 |
田中さんの1日
-
8:30 / スケジュールの確認
当日の作業内容と進捗状況を確認します。
-
10:00 / 図面の確認
組立作業をする案件の図面を確認します。
-
15:00 / 出張の準備
翌日の出張用の道具の点検を行います。
- 8:10 / 出勤
8:30 / スケジュールの確認...当日の作業内容と進捗状況を確認します。
10:00 / 図面の確認...組立作業をする案件の図面を確認します。
12:00 / 昼食
15:00 / 出張の準備...翌日の出張用の道具の点検を行います。
17:10 / 退勤
Q&A
-
- Q.働いていて良かったことは?
- 生産ラインを納品後、お客さまが喜ぶ姿を見たときです。自分たちが手がけた生産ラインで、実際に自動車が作られる様子を見ると達成感があります。
-
- Q.志望動機は?
- 学生の頃から、「だれも作ったことがないものを作りたい」という思いが人一倍強く、当社のオーダーメイドのものづくりに魅力を感じたからです。
-
- Q.心がけていることは?
- 設備の不具合を見つける最終工程を担当していることから、他工程のメンバーと話し合い、不具合が起こりやすいポイントをチームで共有しています。
先輩からの声
フィールドエンジニアリング部 部長犬伏 勝彦 さん
いつも穏やかな田中さんは職場内で皆から慕われ、後輩にも丁寧に指導をしています。長期の海外出張を経験後、一回りも二回りも大きくなったと感じます。今後は作業責任者として成長し、若手のリーダーとして活躍することを期待しています。
[出身高校:富岡東高等学校]
私の会社の仲間を紹介します!
-
川瀨 彪五郎 さん
(入社7年目)エンジニアリングデザイン部心がけていること
不明な点があったときは、先輩や上司にすぐ聞くのではなく、まず自分で調べて、過去データを確認するようにしています。また、現場の作業では少しのミスが災害や設備の破損につながるため、安全確認をしっかり行うようにしています。早く一人前になれるよう、同じようなことでも気を抜かず、集中して作業を行っています。
- ・趣味
- ゲーム、アニメ鑑賞
- ・性格
- 人見知り
- ・出身校
- 岡山工業高等学校
-
谷本 聖太 さん
(入社5年目)フィールドエンジニアリング部志望した理由
「治具」の製作は単調な作業が少なく、自分に合った仕事だと思ったからです。毎回、形の異なる製作物を作っているので、どうすれば早くきれいにできるかを考えて作業を行っています。一人前の作業責任者になることを目標に、先輩方に追いつき、追い越せるよう、知識やコミュニケーションの取り方を学んでいます。
- ・趣味
- eスポーツ
- ・性格
- 慎重派
- ・出身校
- 倉敷工業高等学校

- 代表取締役会長
沼田 俊介 さん
一番大切なのは「人」。プロとして成長を
-
仕事への想いを聞かせてください
仕事は、「人」がすべてです。社員もお取引さまも、人とのつながり、信頼と相互尊敬がとても大切と考えています。社員には、そうした人のつながりや仕事を通じて、プロフェッショナルとして、また人としても成長してもらいたいと心から思います。
-
どんな会社ですか
お客さまは日本を代表する大手メーカー。そのお客さまの工場の生産ラインを当社で設計し、実際に設備を作って施工します。金属に関する知識やソフトウェア、ロボットといった複数の技術を融合する「知的で手に職がつく仕事」を行っています。
-
就職活動をする高校生へメッセージを!
まずはたくさん挑戦して、たくさん失敗しましょう!就職活動も一つの挑戦です。未知の世界に踏み込み、新しいことを学び、その経験自体を楽しんでください。それが、皆さんの今後の人生を豊かにします。良い挑戦ができることを願っています!
Photolibrary
企業概要
大手企業の生産ラインの設備・システムを手がける会社
自動車・航空機体のメーカーや他産業のお客さまに対して、高品質な生産設備を作り上げています。創業から70年以上の信頼関係があり、高い技術力と挑戦する姿勢が当社の強みです。職場は社員同士が家族・兄弟のように仲が良く、20代前半という若さで、大手企業を相手にグローバルに活躍できるのも魅力です。
所在地 | 〒710-1201 総社市久代1785-2 |
---|---|
電 話 | 0866-96-1911 |
F A X | 0866-96-1918 |
H P | https://www.thermix.co.jp |
設 立 | 2022年4月 |
従業員数 | 100名 |
---|---|
事 業 所 | 本社(久代工場)、名古屋事業所 |
事業内容 | 自動車生産ラインの設計・製作・据付工事 |