東真産業株式会社
多角的な事業展開でインフラを守る地域密着企業
勤続年数 | 1年目 |
---|---|
趣味 | ツーリング、キャンプ |
性格 | 気分屋 |
出身高校 | 津山工業高等学校 |
米田さんの1日
-
10:00 / 給油
来店されたお客さまの車に給油します。
-
14:00 / 洗車
車を預かり細かなところまで気を配りながらきれいにします。
-
15:00 / オイル交換
オイル漏れなどに気を付けながら作業していきます。
- 9:00 / 出勤
10:00 / 給油...来店されたお客さまの車に給油します。
12:00 / 昼食
14:00 / 洗車...車を預かり細かなところまで気を配りながらきれいにします。
15:00 / オイル交換...オイル漏れなどに気を付けながら作業していきます。
18:00 / 退勤
Q&A
-
- Q.働いていて良かったことは?
- 洗車を担当したお客さまから「ありがとう」と言われたり、きれいになった車を見て喜ばれている姿を見ると、この仕事をしていて良かったと感じます。
-
- Q.志望動機は?
- もともと車の整備にとても興味があったことがきっかけです。学生時代にしていた接客のアルバイトを活かせる仕事がしたいと思ったことも要因に。
-
- Q.心がけていることは?
- お客さまの大切な車を扱う以上、小さなことでも大きな問題になりかねません。些細なことでもしっかりと注意を払えるよう、常に心がけています。
先輩からの声
SS部(久世SS)河島 尚樹 さん
最初はわからないことだらけで大変だったと思いますが、不明点があればすぐに確認し、どんどん吸収する米田さん。バイク好きで、お客さまと話す姿もよく見かけます。大変な作業でも頼めば快く引き受けてくれる頼もしい存在です。[出身高校:真庭高等学校]
私の会社の仲間を紹介します!
-
碇 彩伽 さん
(入社1年目)レンタカー部(岡山駅東口店)働いていて良かったこと
お客さまとコミュニケーションが取れることです。仕事を通じて、お客さまと何気ない会話が生まれます。ふとした瞬間にお客さまの笑顔が見られたときは、働いてよかったなと感じる瞬間ですね。私の接客で「またこの店舗を利用したいな」と思ってもらえるよう、笑顔を絶やさず接客するようにしています。
- ・趣味
- YouTube鑑賞
- ・性格
- ハツラツ
- ・出身校
- 就実高等学校
-
仲前 晴香 さん
(入社1年目)リソース戦略室志望した理由
採用や広報の仕事がしたくて会社を探していたら、東真産業に出会いました。会社の方は皆さん明るく親切で、仕事内容だけでなく働く人にも魅力を感じ入社しました。採用担当として働く現在は、社員や学生さんから安心して頼ってもらえる存在になりたいと思っています。そのために、会社の理解を深める勉強に励んでいます。
- ・趣味
- 旅行、推し活
- ・性格
- おっとり、まじめ
- ・出身校
- 勝山高等学校
Photolibrary
SDGsへの取り組みを推進しています
企業概要
カーライフ&ライフラインをサポートする地域密着企業
サービスステーション・レンタカー・自動車整備工場のカーライフサポート事業、LPガス・保険・宅配水のライフラインサポート事業をおもに手がける企業です。創業以来、地域に根差して挑戦し続けた結果、中国・四国に45を超える拠点をもつ企業へと成長。個性豊かなスタッフが多く明るく元気な社風も特徴です。
所在地 | 〒717-0013 真庭市勝山 805 |
---|---|
電 話 | 0867-44-2361 |
F A X | 0867-44-2551 |
H P | https://www.toshin-net.com/recruit/#home |
設 立 | 1957年5月 |
従業員数 | 381名 |
---|---|
事 業 所 | 真庭市、津山市、岡山市 |
事業内容 | LPガス充填・ガス器具販売、ガソリンスタンド、自動車整備・販売、レンタカー、宅配水、ぶどう農園など |