岡山 あなたの進路選びを応援する、
高校生のための就職サポートサイト

日宝綜合製本株式会社

製造

勤務エリア
備前エリア

日宝綜合製本株式会社

国内屈指の規模を誇り品質に確かな自信をもつ製本のプロフェッショナル

Close Up!

萩原 日香莉はぎわら ひかりさん 長船工場 第二工場

勤続年数 1年目
趣味 映画鑑賞、音楽鑑賞
性格 マイペース、優柔不断
出身高校 和気閑谷高等学校

萩原さんの1日

  • 9:00 / ミーティング

    その日予定されている作業のチェックポイントを確認します。

  • 10:00 / セッティング

    先輩社員に教えてもらいながら、機械のセットをします。

  • 13:00 / 折作業

    支給された印刷物を、紙折機で折る作業をします。

  • 8:30 / 出勤
    9:00 / ミーティング...その日予定されている作業のチェックポイントを確認します。
    10:00 / セッティング...先輩社員に教えてもらいながら、機械のセットをします。
    12:00/ 昼食
    13:00 / 折作業...支給された印刷物を、紙折機で折る作業をします。
    17:30/ 退勤

Q&A

  • Q&Aイメージ
  • Q.働いていて良かったことは?
    学生の頃は人見知りするタイプでしたが、働き始めて社内の人と会話をする機会が増えると、自然にコミュニケーション能力が上がっていきました。
  • Q.志望動機は?
    本のような日常的に手にする品物も、たくさんの人が多くの工夫を積み重ねて完成させているものなので、私もそこに関わってみたいと思いました。
  • Q.心がけていることは?
    失敗しても落ち込まず、それをどう改善につなげられるか前向きに考えるようにしています。難しい工程を担当できるよう、先輩を見て学んでいます。

先輩からの声

長船工場 第二工場氏平 脩志うじひら しゅうじさん

わからないことは積極的に質問して、少しでも早く知識を吸収しようとしている姿勢が印象的。コミュニケーション能力が高く、先輩とも良い意味で対等に、仕事の話もプライベートな雑談も楽しくしていますね。
これからも頑張ってください。[出身高校:岡山東商業高等学校]

私の会社の仲間を紹介します!

  • 佐藤 彩花さとう あやかさん
    (入社2年目)長船工場 第二工場

    日宝綜合製本株式会社

    働いていて良かったこと

    紙折機のオペレーターをしています。紙の厚みや大きさによって機械を調整するのが難しいのですが、先輩方に教わり、少しずつできるようになりました。初めて1人でセッティングをして、きれいに折り上げられたときは達成感がありましたね。昔から本が好きなので、縁の下の力持ちとして本作りに関われるのがうれしいです。

    ・趣味
    YouTubeを見ること
    ・性格
    真面目
    ・出身校
    西大寺高等学校
  • 西口 麻由佳にしぐち まゆかさん
    (入社6年目)長船工場 第二工場

    日宝綜合製本株式会社

    志望した理由

    もともと漫画や雑誌が好きで、小さい頃から身近にあった「本」が作られる過程に興味をもったのがきっかけ。自分で作った本を手にしたときの喜びが想像できて、この仕事をやってみたいと思いました。もともとおとなしい性格でしたが、業務を通じて少しずつ人前で自分の意見が言えるようになり、成長を感じています。

    ・趣味
    一人旅、音楽鑑賞
    ・性格
    人見知り、おっとり
    ・出身校
    和気閑谷高等学校

良い本を作るには、人と人とのコミュニケーションが大切です!

「一生懸命なものづくり」がモットーです

Photolibrary

企業概要

  • 日宝綜合製本株式会社

難易度の高い教材製本に携わり、ノウハウを蓄積

年間5億冊以上を手がけ、国内屈指の事業規模を誇る製本会社。大手教育出版社の教材や販促物をメインに、全国約470社の印刷会社より製本加工業務を請け負っています。現場では黙々と作業に集中しますが、業務を離れれば社内イベントなど親睦の機会は多数。時短勤務など子育て支援制度も充実しています。

所在地 〒702-8208 岡山市中区今在家197-1
電 話 086-275-6600
F A X 086-275-6666
H P https://www.nippoh-bb.co.jp
設 立 1974年6月
従業員数 191名(2024年7月31日現在)
事 業 所 本社、今在家工場、長船工場、 米子事業部、福岡事業部、 多摩営業所、高柳NIビルなど
事業内容 教育図書、記念誌などの製本、デジタル印刷製本、紙加工および不動産賃貸事業など
ページトップに戻る